top of page

本日は一般質問!


おはようございます!

本日は一般質問で登壇予定です!


本定例会の一般質問は24日(火)からスタートして本日5日目が最終日。


富士市議会では通告書の提出順に登壇順が決まります。

私は最後、23番目。



今回は、富士市総合計画とごみ収集の課題と今後について質問します。

午後2番目なので14時前後スタートです。


以下、通告文と資料です。


1.富士市総合計画について

市の最上位計画である総合計画は、1969年に基本構想の策定が義務づけら

れましたが、2011年に義務づけは撤廃されました。しかしながら、本市では

半世紀以上策定している総合計画について、以下質問する。

(1) 本市では誰が総合計画を策定しているのか。

(2) 総合計画はどれだけの人に知られ、共通して目指すまちづくりに生かさ

れているか。

(3) 総合計画は市長のマニフェストとリンクしているか。



2.ごみ収集の課題と今後について

ごみ集積所は自治会が設置し維持管理を行っているが、ごみ収集に関する

現状と課題を本市がどのように捉え、今後どのように持続可能なごみ収集を

目指すのか、以下質問する。

(1) 自治会未加入者がごみを出す権利について、どのようにお考えか。

(2) ごみ集積所はどのような場所に設置しているのか。

(3) 現状のカラス対策とその効果はいかがか。

(4) 夜間収集の検討をしたことはあるか。






傍聴は市庁舎10階から。

生中継もあるよ。

詳細は以下ウェブサイトにてご確認ください。




最新記事

すべて表示
ひとりごと

わたしはこの町が好き。 でもふと歩いている時に、何年後かのことを考える。 でも、その何年後かは行政のせい? そもそも他人のせいにする人生が私は嫌いだ。 だからこの世界にも入った。 自分にできる精一杯のことをしたい。 その結果どうなるかはひとりの人間には変えられないと思うけど...

 
 
 

Comments


bottom of page